スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(朗読)が付いた投稿を表示しています

注目

【Nutural BGM Video For Tinnitus/耳鳴りケアの自然BGM動画】体験談、My Personal Experience

 耳鳴りは「治す」と言うより「慣れる」が肝心と知りました。私は耳鳴りが発症して3ヶ月は苦しみました。眠れずに耳鼻科から睡眠導入剤を処方してもらいました。しかし、二ヶ月過ぎて、このまま一生薬に頼るわけにはいかないと決意し、BGMだけで眠れるよう努力しました。カイロプラクティックや人工的ノイズも試しましたが、最も効果があったのが鈴虫の合唱でした。近くの草むらで録音したものです。やはり人間は自然物が一番良いみたいですね。そして、ついに発症して三ヶ月過ぎに、ようやく薬なしで眠れるようになりました。耳鳴りは止まってませんが、脳と体が慣れてしまったようです。発症後三ヶ月は苦しいと思います。しかし、それを乗り越えると、支障なくなる、と思います。私もその三ヶ月は地獄でしたが、現在は克服しました。今、耳鳴りと闘っている方がいらっしゃったら、「闘う」と言うより「飼い慣らす」と言う気持ちで、決して焦らず、また、辛抱強く「眠り」が訪れるのを待ってみてください。皆様に「通常の日常」が戻ってくることを祈りつつ。。。  I realized that tinnitus is not so much something to be “cured” as something to “get used to.” For the first three months after my tinnitus began, I suffered greatly. I couldn’t sleep, and the ENT prescribed me sleeping pills. But after two months, I decided that I couldn’t rely on medication for the rest of my life, and I made the effort to sleep using only background sounds. I tried chiropractic treatment and artificial noise, but what proved most effective was the chorus of crickets. I recorded them myself in the nearby grass. It seems tha...

【終戦80周年】『愛國百人一首』『戦争(作・与謝野晶子)』を詠む

【長崎原爆祈念日に寄せて】小倉・第1ターゲットの悲憤/[On the Anniversary of the Nagasaki Atomic Bombing] Kokura : Bitter Sorrow of the First Target 

【SACRIFICE〜8月6日広島原爆の日に寄せて】 In Commemoration of August 6th, Hiroshima Atomic Bomb Day

【八方に おカネ振りまき 不信任】〜日米関税交渉に寄せて

【投票率58.51%に思う】選ばないことで選ばる偉い人〜民主主義が機能しなくなると独裁性を生む(プラトン『国家』) 

【海の日に寄せて】A Song of the Sea~John Ruskin 「海の詩歌(うた)」ジョン・ラスキンをJazz風に朗詠!

【民富メバ君富ム】島津斉彬公の「経世済民」を朗読

【為政者よ、見習え!】海陸の賊徒を討ち、国家人民を安ず〜印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年

【蚊中お見舞い申し上げます】~夏の一句(日英俳句) Summer Haiku

【Dance for the Cash -The Sonnet】〜Thinking about mass manipulation / ダンス・フォー・ザ・キャッシュ 大衆操作についての詩を詠む

【空氣ハ 最近血ガニホハナイ】 幻月(井上詠詩集『大和島根遙か』所収) を読む

【GHQ 焚書】瑞穂の国の未来への警鐘!『食糧戦争』から「食糧教育の重要性」を読む。

【眞(まこと)の詩歌】「暁明」〜井上詠(井上義夫の筆名)の名詩に挑む!

Dance Remix “The Ballad of Persse O’Reilly” be selected for "Bloomsday Film Festival"! ダンス・リミックス「パース・オライリーのバラード」がブルームズデイ・フィルム・フェスティバルに入選!

【二百年前の強き日本で候】本日2月18日「異国船打払令」発令日(文政八年 1825年)/What Guts! “The Edict to Repel Foreign Ships”(1825)

【Happy Birthday Joyce!〜Feb 2nd / 143 years of Joyce – His rhyme still wakes us up! 🕺Dance Remix "The Ballad of Persse O'Reilly" by James Joyce /祝💐143周年 ジェイムズ・ジョイス「パース・オライリーのバラード」 夷狄を討ち敗れ!

祝🐍巳年 切り絵動画 ヤマタノオロチ  Happy New Year of Snake Recitation Film"Kojiki (Ancient Japanese Legends),Yamatano-orochi-The Eight-Headed Serpent"" 

【種田山頭火・生誕142周年。「銃後」を朗読映像に。Free-Verse Haiku, Taneda Santoka’s 142nd Birthday: “On the Homefront” in a Haiku Film】

【誤字熟語 ひれいく「悲霊苦」"Sad Spirir Suffering"】 一俵の重み Which is more important, rights or rice?

【ラップ朗読 啄木100 石川啄木 短歌百選】なんたる自己中、卑屈、そして天才!?