スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

注目

【無意識と宇宙】唯識三十頌 Triṃśikā-vijñapti-mātratā (Thirty Verses on Consciousness Only)

  アインシュタインが「天才」と称した物理学者、ニコラ・テスラが説いたように、宇宙(万物)が周波数で出来ているとしたら、「読経」はその周波数を、その内容とともに発しているのだろうか。。。  ユングの集合的無意識のさらに奥を明かすらしい「唯識三十頌」を読誦してみた。宇宙に届くだろうか。。。 「唯識三十頌」 “Following Nikola Tesla—the physicist whom Einstein called a ‘genius’—if the universe (all things) is made of frequency, then perhaps chanting sutras releases those very frequencies along with the meanings they carry… I tried reciting Vasubandhu’s Thirty Verses on Consciousness-Only (Vijñaptimātratā-triṃśikā), which speaks of a stratum deeper than Jung’s collective unconscious—namely the ālayavijñāna. Will it reach the cosmos…?” Thirty Verses on Consciousness-Only (Vijñaptimātratā-triṃśikā) English Subtitles Version

総括。(覚え書き)

EARFQUAKE

ショック! (原稿が消えている。。。

信頼(クレジット)の梅雨まで続く有り難さ

恩師に手紙

名(迷)曲を食らえ! シュニトケ「聖しこの夜」

Leonard Cohen - The Goal

集いは辞退。石川さゆりアルバム「民~Tami~」を聴く。

U2と一郎さん。(NHK-FM サカナクション 山口一郎 Night Fishing Radio 12月15日放送分)

「ザ・フー」とディラン・トマス

イメージを刺激する言葉 唐十郎を読む(番外編) 流山児祥氏のことば

「我ら自身が塔なのです。」 〜唐十郎原作『24時53分「塔の下」行竹早町の駄菓子屋の前で待っている』に寄す (戯曲研修セミナー 発表日)

怒涛のごとき収録日 〜戯曲研修セミナー 「声で観る演劇』 最終日に寄せて (台本 唐十郎『24時53分(略))

音声ガイドとは? 戯曲研修セミナー 第二日目 唐十郎「24時53分(略)」

オーボエは「覚え(覚醒)」?! 唐十郎 デビュー作『24時53分(略)』 戯曲研修セミナー(講師 劇団GIGA 五味伸之) 1日目

「対話」と「共話」 その2 詞章『定家』のクライマクス(共話部分)

「対話」と「共話」 NHKーR2 カルチャーラジオ「日曜カルチャー」(人間を考えるー古典に学ぶ 1 能『定家』 

ライブ恐怖症 サカナクション・山口一郎“Night Fishing Radio”より