スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【我が道を行け!】詩「ホットケーキ」/ Do your own thing! Poem "Hotcake"

 「え? それ、この前言ってたのと違うよ。。。」  ああ、人というのは如何に当てにならぬものか。  ということを詠みました。 “Huh? That’s different from what you said before…” Ah, how unreliable people are. I put that into verse.

集いは辞退。石川さゆりアルバム「民~Tami~」を聴く。

ああ、目が痛い。
本日までに作って
朗読会に参入しようと思ってたのが
とても間に合いそうになく
せめて年内に、と
焦っているところ
寝坊のせいか
曇天のせいか
目が光順応せず
昼近くになっても疼いて
やむなくラジオ(NHK-FM 「吉木りさのタミウタ」)を聴いていたら
石川さゆりの
最新民謡アルバムが紹介。

以前にもチラと聴いてはいたが
アレンジの美事さ、と
先週ラジオで聴いた「伊藤多喜雄」の
涙が出そうな歌声も思い出され
動画制作は休むことにして
ブログを久々に記すことにした。

石川さゆり「民 TAMI」
番組ではまず
そこから「おてもやん」
菅野ようこのド派手なアレンジにぶっ飛んだ!
収録中はスタジオで踊っていたらしい菅野女史。
「ソーラン節」では
布袋のアニキもギターで参加。
矢野顕子と上妻宏光との
夢のような共演。
藤多喜雄の時もそうだが
民謡とラップのコラボを妄想し
ひとり 興奮するひとときを
ラジオ相手に憩った。
(カネと時間と体力を消耗するのも、辞退。。。)

 



コメント