スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【無意識と宇宙】唯識三十頌 Triṃśikā-vijñapti-mātratā (Thirty Verses on Consciousness Only)

  アインシュタインが「天才」と称した物理学者、ニコラ・テスラが説いたように、宇宙(万物)が周波数で出来ているとしたら、「読経」はその周波数を、その内容とともに発しているのだろうか。。。  ユングの集合的無意識のさらに奥を明かすらしい「唯識三十頌」を読誦してみた。宇宙に届くだろうか。。。 「唯識三十頌」 “Following Nikola Tesla—the physicist whom Einstein called a ‘genius’—if the universe (all things) is made of frequency, then perhaps chanting sutras releases those very frequencies along with the meanings they carry… I tried reciting Vasubandhu’s Thirty Verses on Consciousness-Only (Vijñaptimātratā-triṃśikā), which speaks of a stratum deeper than Jung’s collective unconscious—namely the ālayavijñāna. Will it reach the cosmos…?” Thirty Verses on Consciousness-Only (Vijñaptimātratā-triṃśikā) English Subtitles Version

総括。(覚え書き)

3月
久々、オープンマイクへ。

4月
朗読動画制作 開始。
(YouTubeチャンネル「ひとりぼっちの朗読会」)
iPad朗読に挑戦(「船が来た」)

5月
謡曲動画(「花筐」)
「春バテ」とやらで、連休は寝て過ごす。

夏季
猛暑と台風。
十数年ぶりに朗読友と福ポエで再会。
ブログとツイートが大変になってくる(涙。。。)

10月
ポエトリースラム福岡大会に出場。


11月
十数年ぶりに、かつての詩友に再会。
気温4℃にいきなり触れてヒートショック。

12月
ヒートショックを重ねる。
ポエトリースラムで読んだ作品の動画制作中。
(年内に終わらなかった)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LoveFM 「Start Up Today」で
TOGGY氏が的確なことを言っていた。
「過剰なまでの演出とあざとさが近年目につき
 紅白は見なくなっている」(趣旨)

テーマは「夢を歌おう」出そうだ。
待ってくれ。
災害が多発した今年。
今なお仮設や避難暮らしの人々がいる。
見通しのつかぬ日々。
確かに
大晦日ぐらいは目を背けたかろう

もはや
夢想に心踊らす歳でもなくなった小生には
T氏のごとく
ニュースでも聴きながら眠りにつくだけである。

ああ。
早く動画を仕上げたい!!

コメント