スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【終戦80周年】『愛國百人一首』『戦争(作・与謝野晶子)』を詠む

  8月15日を迎えた。終戦80周年(海外では、日本が降伏文書に署名した9月2日)に寄せて、二作を制作。祈りの一日。。。 『愛國百人一首』 ロック詩『戦争』与謝野晶子 August 15 has come — the 80th anniversary of the end of the war. (Overseas, the date is marked as September 2, when Japan signed the Instrument of Surrender.) On this day of prayer, I completed two new works. 【English Subs】80 Years After WWII /100 Patriotic Tanka Poems (1942): Samurai Spirit in Prewar Japan “War(戦争)” Yosano Akiko,Poet(1878-1942)  JPN Read/ENG Subs  

(フォト俳句)処すべきは

処すべきは残暑に互いの意地ざんしょ


なんだか、由々しき日韓関係
相変わらず、「お前が悪い」姿勢の閣僚たち
お隣同志じゃないか
話し合いってのはダメなのかね
どうしても「勝ち」でいたいのかね
それとも
パパ・アメリカに泣きつくかい
いい加減にしてくれいや
なあ、「令和」おじさん
あんたも糊付けされたような強張り顔じゃなくてさ
「令和」触れ回った時の笑顔でさ
みんな、仲良くやろうや
宇宙から見たら一個の惑星だろが
そんな小さな球体の表面で
「俺が俺が」言ったところで
タカが知れてんじゃん
嗚呼
なんだか蒸し暑さがキナ臭さになってる昨今
愚にもつかぬ句でも捻って
このウサを晴らすしかなさそうだ

 処すべきは残暑に互いの意地ざんしょ POETAQ


コメント