スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【終戦80周年】『愛國百人一首』『戦争(作・与謝野晶子)』を詠む

  8月15日を迎えた。終戦80周年(海外では、日本が降伏文書に署名した9月2日)に寄せて、二作を制作。祈りの一日。。。 『愛國百人一首』 ロック詩『戦争』与謝野晶子 August 15 has come — the 80th anniversary of the end of the war. (Overseas, the date is marked as September 2, when Japan signed the Instrument of Surrender.) On this day of prayer, I completed two new works. 【English Subs】80 Years After WWII /100 Patriotic Tanka Poems (1942): Samurai Spirit in Prewar Japan “War(戦争)” Yosano Akiko,Poet(1878-1942)  JPN Read/ENG Subs  

『Love & Nuclear』 ビヨンセと量子力学を意識して〜Nuyorican Poets Cafe Online No.43

 先月の「25:00 ~twenty five」(Lyric Video) 配信から一ヶ月半、

ようやく新作を制作・披露した。

その名も「Love & Nuclear」。


パリ島の「ケチャ」風朗読『Carnival』 の系統に属する

ダンスビード・リーディング。

傑作の呼び名高いビヨンセのニューアルバム「Renaissance」と、

現在、R2で放送中の「カルチャーラジオ 科学と人間 みんなの量子論」を掛け合わせた

なんともクールでエキセントリックなLyric!


いやいや。

ビッグバンを生む力も人間の力も奇跡であり何ら変わりないのだ!

みたいな、

はっきり言ってぶっ飛んだHEnglish Readingを本日もNuyoricanでぶちかまし、

MCのAdvocateを絶句させ、

詩友GustavからはbrilliantとまでインスタDMで頂戴するなど

ほぼ一週間で作り上げたとは言え

まずまずのものが出来た、と肩を撫で下ろしているところである。

この動画も、リズムと並んでビヨンセのそれを参考に「文字中心」で制作。

だから、短期集中が可能だったのだ。


ともかく、量子力学の天才シュレーディンガーの著作    と

R2ラジオ「わたしたちの量子論」を学び、

なんとか英語詩を作った。


めくるめく量子と愛の世界をお楽しみ下さい!









コメント