スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【終戦80周年】『愛國百人一首』『戦争(作・与謝野晶子)』を詠む

  8月15日を迎えた。終戦80周年(海外では、日本が降伏文書に署名した9月2日)に寄せて、二作を制作。祈りの一日。。。 『愛國百人一首』 ロック詩『戦争』与謝野晶子 August 15 has come — the 80th anniversary of the end of the war. (Overseas, the date is marked as September 2, when Japan signed the Instrument of Surrender.) On this day of prayer, I completed two new works. 【English Subs】80 Years After WWII /100 Patriotic Tanka Poems (1942): Samurai Spirit in Prewar Japan “War(戦争)” Yosano Akiko,Poet(1878-1942)  JPN Read/ENG Subs  

【"Carnival"!〜Congrats on 2nd Anniversary Nuyo Online Open MIC】

 先週月曜日のMIC(ZOOM)にオーディエンス参加していた折り、

次週、つまり昨日が「Nuyorican Poets Cafe Online Open MIC」の二周年記念になると改めて知らされ、

これは読むしかない、と急ピッチで仕上げたのが、

「Carnival」。


速水御舟の名画「炎舞」に倣って

燃え上がる炎に群れ集う蝶(蛾)を背景に

リリックビデオを作った。


実は、発表の前日、

運動不足解消のために久々のウォーキングをしたのだが

それが心臓に来て

本番当日は最悪の体調だった。

いや。

本番はテンションが高まっていたお陰で何とか披露出来たのだが

それからが、地獄だった(これを執筆中の翌日も尾を引いている)。。。

元気で暇だった頃が懐かしいが、それはそれで「地獄」。

むしろ、この多忙さが長寿を逆に齎してくれるのかも知れない。


ともあれ、

インドネシア、バリ島の魔術的合唱「ケチャ」をベースに

祝祭ムード爆発のハイパーな朗誦を楽しんで頂きたい。









コメント