スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【ロックな達治!】三好達治「神風隊てふ」/ROCK POEM // “KAMIKAZE CORPS (so-called)” Original: MIYOSHI Tatsuji  

  巷に三好達治の朗読が氾濫しているようだが、老いてますますアウトロー風盛んな小生は、この抒情詩人の戦時詩をロック・バイブに乗せて読んでみた。  当初は詩文表示を貫こうと思っていたが、絵をつけてみたところ現実味が増し、最後は特攻隊員たちの写真(パブリック・ドメイン)で掉尾を飾ることにした。  この若者たちが命を賭して戦ってくれたのだ、と思うと、sexcentricな小生も流石に胸が熱くなる。合掌。 ロック詩「神風隊てふ」三好達治  While the internet seems flooded with readings of Miyoshi Tatsuji, I—an aging rogue whose outlaw streak only grows with the years—decided to recite this lyric poet’s wartime verse over a rock vibe.  At first I meant to keep it text-only on screen, but adding images made it feel more immediate; in the end I chose to close with public-domain photographs of the kamikaze pilots.  Thinking of those young men who staked their lives in battle, even a sexcentric guy like me feels my heart swell. Rest in peace. ROCK POEM // “KAMIKAZE CORPS (so-called)” Original: MIYOSHI Tatsuji

【ToPoMoで】成人へのコトバ。あれから40年。。。

 本日、

Top Of The Morningの木曜恒例「Thursday Survey」

成人へ向けてのメッセージ。

【人生の分岐点に立っているティーンへ!大人の言う事は…】

あなたの若い頃はどんな分岐点がありましたかーー


に対して送ったツイッター。


As a teenager, I threw myself into composing & singing to become a musician, ignoring the "Never" of others. Though my dream came not quickly, my opera film was screened abroad more than forty years later.I want you all to live your lives.


映像でも、オープンマイク時でも(生意気ながら)英語で歌っている。夢見ていた頃から四十年以上も経って。。。


加えて、ANNAにも質問。


【Questions for ANNA】

Q1  what kind of dreams did you have in junior & high school?

Q2 who inspired you at that time?

Q3 what did he/she say?


彼女は親切にも番組内で英語回答してくれた。(ここでは日本語で記す)


高校時代に通っていた英会話学校の先輩から「心を磨けば、それに応えるように良い人たちが集まる」との助言を受ける。祖母からは「好きな仕事に就きましょう」と。そして、その夢が実現している、と。


ANNAは二十歳からDJ.POETAQは隠居年齢(?!)でSinging Poet❗️

現在、詩友の動画制作をしながら、その歌を作ろうかと思案中。。。


ThanQ So Much,DJ ANNA❗️


From Twitter


Top of the Morning | LOVE FM | 2022/01/13/木 09:00-11:00 https://radiko.jp/share/?sid=LOVEFM&t=20220113093456

コメント