スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【Nutural BGM Video For Tinnitus/耳鳴りケアの自然BGM動画】体験談、My Personal Experience

 耳鳴りは「治す」と言うより「慣れる」が肝心と知りました。私は耳鳴りが発症して3ヶ月は苦しみました。眠れずに耳鼻科から睡眠導入剤を処方してもらいました。しかし、二ヶ月過ぎて、このまま一生薬に頼るわけにはいかないと決意し、BGMだけで眠れるよう努力しました。カイロプラクティックや人工的ノイズも試しましたが、最も効果があったのが鈴虫の合唱でした。近くの草むらで録音したものです。やはり人間は自然物が一番良いみたいですね。そして、ついに発症して三ヶ月過ぎに、ようやく薬なしで眠れるようになりました。耳鳴りは止まってませんが、脳と体が慣れてしまったようです。発症後三ヶ月は苦しいと思います。しかし、それを乗り越えると、支障なくなる、と思います。私もその三ヶ月は地獄でしたが、現在は克服しました。今、耳鳴りと闘っている方がいらっしゃったら、「闘う」と言うより「飼い慣らす」と言う気持ちで、決して焦らず、また、辛抱強く「眠り」が訪れるのを待ってみてください。皆様に「通常の日常」が戻ってくることを祈りつつ。。。  I realized that tinnitus is not so much something to be “cured” as something to “get used to.” For the first three months after my tinnitus began, I suffered greatly. I couldn’t sleep, and the ENT prescribed me sleeping pills. But after two months, I decided that I couldn’t rely on medication for the rest of my life, and I made the effort to sleep using only background sounds. I tried chiropractic treatment and artificial noise, but what proved most effective was the chorus of crickets. I recorded them myself in the nearby grass. It seems tha...

 


先週の金曜日

Nuyorican Thursday Nite Online Open Micで

15本目の朗読。

「4月」ギリギリに間に合った。

「待機」の28番だったが

MC Brujaが冒頭で「POETAQも入ってるWaiting List全員に読ませたい」と紹介。

有難い限りだったーー。

(これで2名のチャンネル登録者が!)


内容はーー

「4月バカ」がテーマ。

そして

T.S.エリオットの『荒地』冒頭の一節のパロディー。


現在は

二日後に迫る「Monday Nite」のMicに向けてのビデオを制作中。

テーマが「Laughter(お笑い)」。

明日までに完成を目指す。

貧乏暇なしーー。

以前にも書いたな。

木曜からの寝不足で疲れが取れない。

(金曜夜は、Love FM 「Top Of The Morning」の二人のMCによる

インスタライブを視聴)

思えば、大変な中でいつも作っている。

ああ。

解放されたい!


 お疲れに憑かれたような詩に体Death!

April is the crazy mouth(Poetry Reading by POETAQ /YouTube Chanel)




コメント