【為政者よ、見習え!】海陸の賊徒を討ち、国家人民を安ず〜印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年
20日の投票日に向けて、参議院選挙たけなわ。 全ての言葉が空虚に響いてならない。 為政者よ、政治家よ、候補者よ、「吾邦(わがくに)已に晏然(あんぜん)たり」と言い切る秀吉を見習え!、との思いで制作。当時の覇権国ポルトガル国(ポルトガル領インド)の副王に容赦ない関白の気概が伝われば幸いです。 印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年
先週の金曜日
Nuyorican Thursday Nite Online Open Micで
15本目の朗読。
「4月」ギリギリに間に合った。
「待機」の28番だったが
MC Brujaが冒頭で「POETAQも入ってるWaiting List全員に読ませたい」と紹介。
有難い限りだったーー。
(これで2名のチャンネル登録者が!)
内容はーー
「4月バカ」がテーマ。
そして
T.S.エリオットの『荒地』冒頭の一節のパロディー。
現在は
二日後に迫る「Monday Nite」のMicに向けてのビデオを制作中。
テーマが「Laughter(お笑い)」。
明日までに完成を目指す。
貧乏暇なしーー。
以前にも書いたな。
木曜からの寝不足で疲れが取れない。
(金曜夜は、Love FM 「Top Of The Morning」の二人のMCによる
インスタライブを視聴)
思えば、大変な中でいつも作っている。
ああ。
解放されたい!
お疲れに憑かれたような詩に体Death!
April is the crazy mouth(Poetry Reading by POETAQ /YouTube Chanel)
コメント
コメントを投稿