スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【無意識と宇宙】唯識三十頌 Triṃśikā-vijñapti-mātratā (Thirty Verses on Consciousness Only)

  アインシュタインが「天才」と称した物理学者、ニコラ・テスラが説いたように、宇宙(万物)が周波数で出来ているとしたら、「読経」はその周波数を、その内容とともに発しているのだろうか。。。  ユングの集合的無意識のさらに奥を明かすらしい「唯識三十頌」を読誦してみた。宇宙に届くだろうか。。。 「唯識三十頌」 “Following Nikola Tesla—the physicist whom Einstein called a ‘genius’—if the universe (all things) is made of frequency, then perhaps chanting sutras releases those very frequencies along with the meanings they carry… I tried reciting Vasubandhu’s Thirty Verses on Consciousness-Only (Vijñaptimātratā-triṃśikā), which speaks of a stratum deeper than Jung’s collective unconscious—namely the ālayavijñāna. Will it reach the cosmos…?” Thirty Verses on Consciousness-Only (Vijñaptimātratā-triṃśikā) English Subtitles Version

【半歩さえ進まぬ午後の緑茶かな】出来た次の日は全く。。。これが「人生」だ!

 人生とは、と思う。。。

昨日は、試用版のファイナルカット で色々とやれるのを知り

夕方遅くまで作業は続いたものの

前進を喜ぶんだものだった。


が、だ。

翌日、つまり今日、

早朝からiTunesコードがクレジット決済の最終段階で4度も引っ掛かり

サポートセンターへ電話をしようとするも

チャットしかやってなく

それで1時間近く待たされ

挙句、担当部署からメールか電話が来るというので待っていると

即メールで、「異常無し。もう一度試みられよ」という回答。

もう昼近くになっていて

バタバタと購入を再挑戦すると、

パスワード設定し直せ、というので

やり直したら、何とか購入。

本日はNuyoのOM。

今日は動画作業に没頭するつもりだったが

もうここまでつまずいているので

申請してなかったマイナンバーカードをスマホから申請し

iTunesコードをアカウントへ入金したら

昼食時間だ。

飯を食いつつZOOMに入り、4、50分ほどNuyoの朗読を聴く。

(ポールは健在! しかし、「ポールに間に合った」と書き込むのをまずかったかな。他の詩人たちのことを思うと。。。)


さて

ようやく制作に、と思ったら、既に2時近し。

トランジションなどをいじっているうちに、昨日の最後の工程が滅茶苦茶になってしまい

その修正から始まる。

そして、3時。。。


昨日進んだかと思えば、今日はまったく。。。。

全てが「良い」日にならないのだ。

まるで平均されるように、「進んだ」翌日は「全く」である。


よく出来ている。これが人生だ。

もうやる気がすっかり失せている。

月曜のOPに間に合うか。それとも一週間後か。。。

チャットでエネルギーを奪われたようだ。

いい加減、仕上げたい!


 半歩さえ進まぬ午後の緑茶かな





コメント