スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【終戦80周年】『愛國百人一首』『戦争(作・与謝野晶子)』を詠む

  8月15日を迎えた。終戦80周年(海外では、日本が降伏文書に署名した9月2日)に寄せて、二作を制作。祈りの一日。。。 『愛國百人一首』 ロック詩『戦争』与謝野晶子 August 15 has come — the 80th anniversary of the end of the war. (Overseas, the date is marked as September 2, when Japan signed the Instrument of Surrender.) On this day of prayer, I completed two new works. 【English Subs】80 Years After WWII /100 Patriotic Tanka Poems (1942): Samurai Spirit in Prewar Japan “War(戦争)” Yosano Akiko,Poet(1878-1942)  JPN Read/ENG Subs  

【古株に新芽は森の神話かな】Webカメラが使えない。。。

 残念ーー

二万近くするWebカメラを購入してしばらく経っていた

さあ

明日は久方振りのオープンマイク

なんとか動画も出来て

その高性能カメラで参加してみるかとセッティング。。。

が、である

高速転送のUSBーCのカメラゆえ

コネクターを介さざるを得ず

そのためだろう

惨めなほどのレイテンシーが。。。

余程古巣のiPadAirのほうが遅延なく写せる。。。

二万をドブに捨てたようなもの???

いやいや。

今後はパソコンも「C」の時代だから

新たな導入後に使えるかもしれない、と

好都合に期待するしかない

今更、返品も効かぬだろうし。。。


ああ

しかし、これならiMovieをファイナルカット に更新したほうが

良かった気がして悔やまれる

ああ

カネを出してみて初めて色んなことが分かる。。。


 古株に新芽は森の神話かな


本体がポンコツなら

どんな新兵器も役には立たぬ

奇跡は自然にだけ起こるのだ

良きも悪しきも。。。


コメント