スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【人間の業】〜詩「喪のある景色」山之口貘 を誦む

山之口貘の詩「喪のある景色」 これ以上にシンプルで強烈なプロテスト・ソングがあるだろうか。。。 ということで、 あえて軽快な8ビートで朗誦。 日英バージョンの違いをお楽しみあれ。 「喪のある景色」 The poem “A Mourning  Landscape ” by Baku Yamanokuchi. Is there any protest song more simple—and more searing—than this? So, I went ahead and recited it to a deliberately light 8-beat. Enjoy the differences between the Japanese and English versions.  

【公開ののちに後悔されうなら?】ハイスペックWebカメラを注文す。。。

 本日

Webカメラを注文

正規で2万の高性能

午前中、ネットサーフィンしまくり

半ば頭クラクラになりながら

「よい画像と音声を伝えるため」などと

体のいい言い訳を我が身にしながら

ポチったのだったーー


昨日から動画制作が出来ていない

音声だけは撮っている

早く「Nuyorican」に戻りたい


「戻りたい」。。。

まるでホームグラウンドのような言い方だが

Zoomでのオーディエンス参加が続くにつけ

すっかりそんな気持ちになっている

ジリ貧にはかなりの出費だが

POEMOVERを志す者

たかがウン万円ごときでケチるな!

と強がってみても

やはり溜息はやまぬ


しかし

イースネットの不具合を心配したり

「あれにするかこれにするか」といった

尽きせぬ逡巡に気もそぞろで

制作に打ち込みない焦り苛立ちからは開放されるのは

心軽やかなものだ

(債務は重いが。。。)


ともあれ、後悔先に立たず、である

今週発表は無理として

来週のNuyoricanに向け

本腰入れて作るしかない

題名は決まっている

i can't breathe--

Nuyoricanオールスターズが寄稿しているマガジン詩集に

Onlineでの参加

気合入れて臨む


【公開ののちに後悔さようなら?】

コメント