スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【人間の業】〜詩「喪のある景色」山之口貘 を誦む

山之口貘の詩「喪のある景色」 これ以上にシンプルで強烈なプロテスト・ソングがあるだろうか。。。 ということで、 あえて軽快な8ビートで朗誦。 日英バージョンの違いをお楽しみあれ。 「喪のある景色」 The poem “A Mourning  Landscape ” by Baku Yamanokuchi. Is there any protest song more simple—and more searing—than this? So, I went ahead and recited it to a deliberately light 8-beat. Enjoy the differences between the Japanese and English versions.  

【勘違い行き甲斐ならば3丁目】新作Poemovie 「I Can't Breathe」

昨日

NUYORICANのOPEN MICで新作ビデオとともに読んだ。

I Can't Breathe

些か政治色の濃いものになったが

古き詩友のガムテープ男氏に登場して頂いたビデオは

さいわいにも好評だった

(泣きながら作った甲斐があった。。。)


ポールが、私が始めたばかりのインスタを皆に紹介してくれた

有難い限りである

ポールはニューヨリカンの常連詩人で

NJの短大でクリエイティブ・ライティングを教える教授でもあるから

その言葉には信頼が集まる

私も彼の詩才はもちろん人柄にも魅かれている

(その詩を読みたいがためにインスタを始めたところもある)


チャットボックスにも詩人たちから嬉しいコメントを多く頂いた

なんだか「ホームグラウンド」のような感覚。。。

英語堪能というわけでもないのに感謝に耐えない。


今、次に読む作品を考えている

午前中、録音した

採用するかは検討中

インスタのフォロワーがポールのお陰で増えている

ああ

もう気分はすっかりニューヨリ感だ


 勘違い生き行き甲斐ならば3丁目

(Nuyorican Poets Cafeの所在地 NY East 3st) 

I Can't Breathe【Nuyorican Poets Cafe Online Open Mic #6】








コメント