【我が道を行け!】詩「ホットケーキ」/ Do your own thing! Poem "Hotcake"
「え? それ、この前言ってたのと違うよ。。。」 ああ、人というのは如何に当てにならぬものか。 ということを詠みました。 “Huh? That’s different from what you said before…” Ah, how unreliable people are. I put that into verse.
昨日
NUYORICANのOPEN MICで新作ビデオとともに読んだ。
I Can't Breathe
些か政治色の濃いものになったが
古き詩友のガムテープ男氏に登場して頂いたビデオは
さいわいにも好評だった
(泣きながら作った甲斐があった。。。)
ポールが、私が始めたばかりのインスタを皆に紹介してくれた
有難い限りである
ポールはニューヨリカンの常連詩人で
NJの短大でクリエイティブ・ライティングを教える教授でもあるから
その言葉には信頼が集まる
私も彼の詩才はもちろん人柄にも魅かれている
(その詩を読みたいがためにインスタを始めたところもある)
チャットボックスにも詩人たちから嬉しいコメントを多く頂いた
なんだか「ホームグラウンド」のような感覚。。。
英語堪能というわけでもないのに感謝に耐えない。
今、次に読む作品を考えている
午前中、録音した
採用するかは検討中
インスタのフォロワーがポールのお陰で増えている
ああ
もう気分はすっかりニューヨリ感だ
勘違い生き行き甲斐ならば3丁目
(Nuyorican Poets Cafeの所在地 NY East 3st)
I Can't Breathe【Nuyorican Poets Cafe Online Open Mic #6】
コメント
コメントを投稿