スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【為政者よ、見習え!】海陸の賊徒を討ち、国家人民を安ず〜印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年

  20日の投票日に向けて、参議院選挙たけなわ。  全ての言葉が空虚に響いてならない。  為政者よ、政治家よ、候補者よ、「吾邦(わがくに)已に晏然(あんぜん)たり」と言い切る秀吉を見習え!、との思いで制作。当時の覇権国ポルトガル国(ポルトガル領インド)の副王に容赦ない関白の気概が伝われば幸いです。 印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年 

【遅々として進まぬ動画 我が人生】 この4日間(ユリリンからメタボまで)

【金】
 ユリリンと、Nuyorican終了後、ZOOMでちょっと話す。
 これも私がNuに参加したからだ。
 しかし、不思議である。スラム二連覇の女王と親しげに喋っている。。。
 動画制作、断念。

【土】
 制作、少し進む。というか、まだ冒頭ーー。来週金曜に間に合うか。。。
 トライアルで500円玉を釣り皿から取り忘れた。
 悔しくてならぬ!

【日】
 制作。
 発音の誤りに気づき、読みを撮り直す。それに一日かかって、「絵」は止まった。
 とても、金曜に間に合いそうにない。(ということは、再来週だ! ああ、早く発表したいというのに。。。)

【月】
 メタボ健診。夜中に起きて飯を食ってしまった。空腹がツライのだ。
 動画のプラグイン を1万2千円で購入。
 9時から健診。1時間ほどで済む。ただ、体重は減っているのに、胴回りが増えている。それは実感していた。ぷよぷよ。醜い。。。
 「風疹」の結果までの間、パン屋で休憩。予防接種は不要と判明。


 遅々として進まぬ動画 我が人生

 

コメント