スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【誤字熟語 ひれいく「悲霊苦」"Sad Spirir Suffering"】 一俵の重み Which is more important, rights or rice?

  明日・10月15日告示の、衆議院・解散総選挙に寄せて制作。  This video was created in anticipation of the announcement for the House of Representatives' dissolution and general election, which will be held tomorrow, October 15. 【誤字熟語/Typo Tropes~Definition of word 俳句Haiku】「悲霊苦」“Sad Spirit Suffering” JP&Eng Essay 一俵の重み🌾花咲か爺語る Which is more important,rights or rice? spoken by a flower-blooming elder.  

【ワタクシのオーナー わたし茶行けません】 自粛時代は孤独に限る! 「Owner of a Lonely Heart / YES」

USBに1000曲ほど
新旧の海外楽曲を入れている。
ふと耳に飛び込んできたのが
YESの「Owner of a Lonely Heart」。

詰襟時代に大ヒットしていたが
当時はよく分からん、という印象だった。
なんせビリー・ジョエルなんぞに傾倒していたんだから。。。
が、年を重ねるにつれ
なぜか「聴きたい曲」になっていた。
ビリーはすっかり影を潜め
今ではストーンズ
はたまたカニエなどを好むようになった。
ラップ・ビートがポップスにも反映されて
アゲアゲのヒットの中から
耳障りなエレキが爆裂して
自分で収録しておきながら
「なんだ」と面食らっていると
「ロンリー・ハート」だったーーというわけだ。

歌詞は著作権関係で書けないが
ザックリ(また言ってしまった)内容を言えば

 独りを生きろ!


自粛の時代にぴったりではないか。
「絆」がいっそう尊ばれてはいる。
が、結局は人間は孤独な存在である。
そこに立脚出来なければ
他者をも救えぬどころか
迷惑と疎まれる。
(今回のTwitterの過剰反応で思い知らされている!)

話をYESに戻す。
「Owner」というのがふるっているではないか。
「孤独な心のオーナー」ーー。
「あんたはそのオーナーなんだよ。しっかりせえ!」と。
日本で流行るような「夢叶うよ」「孤独じゃないよ」とは真逆。
だから、聴いていて爽快。
嘘がない!

バックの音楽がこれまたカッコよすぎ。
なにせプロデューサーが鬼才トレヴァー・ホーンだからね。
元メンバーだったというのもあろうが
80’Sを聴く時の「懐かしさ」「イタさ」が全く感じられぬ
妙に新鮮で、ちょっとデフォルメ感もあるサウンド。
結成当初からの「プログレ」路線の変更だそうだが
その基本精神は息づいているのではないか。
だって
ビリー(※アイリッシュ、じゃないよ)に象徴される
当時のヒットリストの中でも
かなり出色(ついていけない?)印象濃厚だったのだもの。
(全米でヒットしてるんだから、いい曲なんだ、的な解釈?)

能書きはこの辺りにして
40年近く経ても古びない傑作を、ともにご堪能しませう。


 ワタクシのオーナー わたし茶行けません  




コメント