スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【Nutural BGM Video For Tinnitus/耳鳴りケアの自然BGM動画】体験談、My Personal Experience

 耳鳴りは「治す」と言うより「慣れる」が肝心と知りました。私は耳鳴りが発症して3ヶ月は苦しみました。眠れずに耳鼻科から睡眠導入剤を処方してもらいました。しかし、二ヶ月過ぎて、このまま一生薬に頼るわけにはいかないと決意し、BGMだけで眠れるよう努力しました。カイロプラクティックや人工的ノイズも試しましたが、最も効果があったのが鈴虫の合唱でした。近くの草むらで録音したものです。やはり人間は自然物が一番良いみたいですね。そして、ついに発症して三ヶ月過ぎに、ようやく薬なしで眠れるようになりました。耳鳴りは止まってませんが、脳と体が慣れてしまったようです。発症後三ヶ月は苦しいと思います。しかし、それを乗り越えると、支障なくなる、と思います。私もその三ヶ月は地獄でしたが、現在は克服しました。今、耳鳴りと闘っている方がいらっしゃったら、「闘う」と言うより「飼い慣らす」と言う気持ちで、決して焦らず、また、辛抱強く「眠り」が訪れるのを待ってみてください。皆様に「通常の日常」が戻ってくることを祈りつつ。。。  I realized that tinnitus is not so much something to be “cured” as something to “get used to.” For the first three months after my tinnitus began, I suffered greatly. I couldn’t sleep, and the ENT prescribed me sleeping pills. But after two months, I decided that I couldn’t rely on medication for the rest of my life, and I made the effort to sleep using only background sounds. I tried chiropractic treatment and artificial noise, but what proved most effective was the chorus of crickets. I recorded them myself in the nearby grass. It seems tha...

【キミたたうボクを睨みコロシきてメシくうキミの鼻の高さヨ】 〜久作日記に寄せて


夢野久作の日記 昭和2年4月20日

読み手は
日本三大奇書の一つ『ドグラマグラ』を
単独で全巻読み聞かせライブを敢行するほどの
久作フリークで
福岡を拠点に海外公演多数の老舗アングラ(と勝手に称してゴメン)劇団
空間再生事業 劇団「GIGA」の怪優・五味伸之!

なぜ「怪優」かというと
劇団活動はもちろんのこと
箱庭(人形)を用いて観客の実話を再現するユメミルキカイもやれば
上記の朗読、ワークショップ講師、イベント企画……
小生も、昨年の彼のWSに参加し
その傾聴力と構成力に
このままじうじとこの世を去るのかと燻っていた表現欲求を
駆り立てられた一人なのだったーー

小生も朗読をやっているが
如何せん我流だから声はしゃがれていて滑舌も怪しい
が、五味氏は
長年の舞台経験に裏打ちされた明瞭かつ張りある発声ゆえ
動画でも聴き取りやすい
まさにプロである

それに加えて
久作の、日記でさえグロテスク爆裂な内容だから
1分少々の朗読でさえイチコローー
とりわけ本日配信のそれは
久作の狂気が鋭いキッサキのごとく冴え渡る短歌の連射!
昨日のブログで「グロのススメ」を書いたばかりだけに
この流れにも目眩く畏怖に震撼するばかりである
その一首ーー

 ひとをコロスかたなヲ睨みコロシきて香焚くヒトの鼻の高サヨ

これに刺(詩!)激されて畏れ多くもスピンオフ(二次創作)

 キミたたうボクを睨みコロシきてメシくうキミの鼻の高さヨ

皇帝(ナポレオン)を屁とも思わぬ美后(ジョゼフィーヌ)ってことさ

コメント