スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【為政者よ、見習え!】海陸の賊徒を討ち、国家人民を安ず〜印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年

  20日の投票日に向けて、参議院選挙たけなわ。  全ての言葉が空虚に響いてならない。  為政者よ、政治家よ、候補者よ、「吾邦(わがくに)已に晏然(あんぜん)たり」と言い切る秀吉を見習え!、との思いで制作。当時の覇権国ポルトガル国(ポルトガル領インド)の副王に容赦ない関白の気概が伝われば幸いです。 印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年 

立体音響

HRTF。。。
音響の専門に
「頭上から降る声」の作り方を尋ねたところ
初めて目にした略語。

Head-Related Transfer Function
(頭部伝達関数)
これをプラグイン に挿せ、とーー。

ゲーマーの間では当然の「立体音響」
そのメカニズムも知らずに
何が「動画制作」だ!ーーというので
日の出前からパソコンの前で
検索を繰り返す

その前に、だ
ボイスレコーダーを床に置き
椅子に立って声を降らせたりもしたが
無駄だった

今日は眼科検診もある
ソフト探すを中断し病院へ
帰宅後
良さげなソフトをDLするも 上手くいかず
ネットサーフを繰り返し
ようやくLogicに読み込めたものを使ったが
イマイチ。。。
しかしエフェクトで何とか誤魔化し
取り繕った。。。

リアルに録りたければ
被せたり被ったりなどの
高価なガジェットはあるが
減価償却可能 なほどの頻度はない
なので、妥協したわけだ。

 品薄やニセで全然お得なら


コメント