スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【終戦80周年】『愛國百人一首』『戦争(作・与謝野晶子)』を詠む

  8月15日を迎えた。終戦80周年(海外では、日本が降伏文書に署名した9月2日)に寄せて、二作を制作。祈りの一日。。。 『愛國百人一首』 ロック詩『戦争』与謝野晶子 August 15 has come — the 80th anniversary of the end of the war. (Overseas, the date is marked as September 2, when Japan signed the Instrument of Surrender.) On this day of prayer, I completed two new works. 【English Subs】80 Years After WWII /100 Patriotic Tanka Poems (1942): Samurai Spirit in Prewar Japan “War(戦争)” Yosano Akiko,Poet(1878-1942)  JPN Read/ENG Subs  

【憂鬱な花見のわけはロックダウン】(萩原朔太郎「憂鬱なる花見」)

まだ正式発表されていないから
具体的なことは言えないが
野外で朗読をする予定

声が通るよう
それに見合ったものを、と
思い付いたのがーー

その人物について
資料を漁っている
それで目が痛む
頭も、、、

この作業は実に忍耐を要する
つまらない、わけではないが
経歴を機械的に追うのはしんどい
早く執筆に移りたいーー

小雨の中
買い物に出た
さすがのウイルスも
雨滴には勝てないのでは、、、
などと
素人の想像を巡らしている
梅雨が来るまで収束しないのではないか、、、
「この週末は」などと言っているが
今や毎日が「週末」の如くロックダウン???
桜が曇天の下
くすんで映る
まさに「憂鬱なる花見」

先週の作をご堪能あれ!




コメント