スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【高市総理・所信表明演説に引用】「憲法十七条(604年 聖徳太子制定)」をClub Mixで読む! [Quoted in Prime Minister Takaichi’s Policy Speech] “Seventeen-Article Constitution (AD 604, enacted by Prince Shōtoku)” — Read in a Club Mix!

  10月24日の、高市早苗総理の所信表明演説を締めくくった聖徳太子制定「憲法十七条」第十七項。 「事ひとり断(さだ)むべからず。必ず衆(もろとも)とともによろしく論(あげつら)ふべし」 高市早苗首相の所信表明演説の全文(日本経済新聞 Web) (Club Mix 聖徳太子制作「十七條憲法」(604年)Poetry Reading by POETAQ  より)  憲法十七条は西暦604年制定だから、1421年も前。そこには、官僚の汚職、嫉妬、非礼を戒め、精勤を薦めている。いわば、「飛鳥朝の官人コンプライアンス」。読んで、改めて昔から変わらぬ人間(とりわけ、上に立つ者)の醜悪さを思い知らされた。 (【現代語訳ボタン選択】Club Mix 聖徳太子制作「十七條憲法」(604年)※現代語訳ボタン選択) 憲法十七條 和 一に曰はく、和を以て貴しと為し、忤ふること無きを宗と為よ。人皆党有り、亦達れる者少し。是を以て、或は君父に順はずして乍た隣里に違ふ。然れども上和ぎ、下睦びて事を論ふに諧ふときは、則ち事理自らに通ふ、何事か成らざらむ。 仏 二に曰はく、篤く三宝を敬へ。三宝は仏法僧なり。則ち四生の 終帰、 萬国の極宗なり。何の世何の人か是の法を貴ばざる。人尤だ悪しきもの鮮し。能く教ふるときは従ふ。 其れ三宝に帰りまつらずば、何を以てか枉れるを直さむ。 詔 三に曰はく、詔 を承りては必ず謹め。君をば則ち天とす、臣をば則ち地とす。天覆ひ地載せて、四時順り行き、萬気通ふことを得。地、天を覆はむと欲るときは、則ち壊るることを致さむのみ。是を以て君言ふときは臣 承り、上行ふときは下靡く。故に詔を承りては必ず 慎め、謹まずんば自らに敗れなむ。 礼 四に曰はく、群卿百寮、 礼を以て本と為よ。其れ民を治むる本は、要ず礼に在り。上礼なきときは下斉ほらず、下礼無きときは、必ず罪有り。是を以て群臣 礼有るときは位次乱れず、百姓礼有るときは国家自ら治まる。 訟 五に曰はく、饗を絶ち欲を棄てて、明かに訴訟を弁へよ。 其れ百姓の訟は、一日に、千事あり。一日すら尚爾るを、況んや歳を累ねてをや。 頃、訟を治むる者、利を得て常と為し、賄を見て讞を聴す。便ち財有るものの訟は、石をもて水に投ぐるが如く、乏しき者の訴は、水をもて石に投ぐるに似たり。是を以て貧しき民、則ち所由を知らず、臣道亦焉に闕けぬ...

ダダイズム その2(辻潤「享楽座」のぷろろぐ)

1944年、アパートの一室で餓死ーー

Wikipediaのプロフィール に改めて絶句した。
辻潤(Wikipedia)
その人の名は「辻潤」。
伊藤野枝の元夫であり、
英語教師にして翻訳家であったが
妻に去られ(大杉栄に元に走る)
教職を追われた後は不遇の半生だった
まさに不運な天才
その傑作を
3日の「大耳ライブ」で
こちらもガムテープを巻いて
その奇才ぶりを発揮し続ける詩人森耕氏が紹介していたのが
「享楽座」のぷろろぐーー

小生はそのテキストはもとより
森氏の肉声にも打ち震え
遅まきながら辻の略歴と作品を渉猟した。
そのぺダンティックなアイロニー
聖と俗
時代(とき)と場所を超えて
この小っぽけな死に損ねの胸を揺さぶる詩の力

さて、この怪作の末尾。
掛け声二度で締めるのだが
1922年発表のT.S.エリオット「荒地」
 第1節「死者の埋葬」の最後も
祈祷のごとき連唱で終わる。
これを辻は意識していたのだろうか・・・





「享楽座」のぷろろぐ

            辻潤


ダダはスピノザを夢見て
いつでも「鴨緑江節」を口吟んでいる
だから 白蛇姫に恋して
宿場女郎を抱くのである

浅草の塔が火の柱になって
その灰燼から生まれたのが
青臭い“Laラ Varieteヴリエテ d'Epicureデピキュウル”なのだ
万物流転の悲哀を背負って
タンバリンとカスタネットを鳴らす
紅と白粉の子等よ!
君達の靴下の穴を気にするな※(感嘆符二つ、1-8-75)
ひたすら「パンタライ」の呪文を唱えて
若き男達の唇と股とを祝福せよ
怪しくもいぶかしいボドビルが
そこから生まれ落ちるだろう

民衆芸術のワンタンを喰うな
月経に汚れたブルジョア娘の下着を羨むな
それはバビロニアの王者
サルダナパロスの唾棄するところだ
帝劇と有楽座を外濠に埋めて
新しい“Follyフォリイ Varieteヴリエテ”を建設しろ
かくて常に Pimpピンプ の如き
“Strikingストライキング”の憧憬者 黒瀬春吉は
一夜立花家歌子の尿を飲む夢みて
「ヴリエテ」の妄想を創造した
この時 痴呆の如き色情狂者は
賢くも「○○」のカツレツを吐き出して
阿片の紫衣をまとい 王者の姿に扮して
享楽座の舞台に登場するのである
畢竟 彼の「市場価値」は
正に見物の好奇心と角逐するであろう
ボオルとブリキの「平和博」が
腐れ弁天の池に吸い込まれ
山師の懐中に雨もりがして
尻に帆を揚げる滑稽を演じても
遂にその芸術的価値に於て
わが「享楽座」の茶番には及ばないのだ

虚無の大象に跨がり 毒々しい紅百合を嗅ぐ
サルダナパロスよ!
しばらく月光の下に汝の従順なピエロオと戯れろ
その時 
汝の尺八は幼稚なトロイメライを奏でて 
汝の胸の冷蔵庫に秘められたドス黒い心の臓に 
真赤な旋律を
点火するであろう

絶望と倦怠との餌食――
酷薄な「生命」に虐なまれる傀儡は
僅かに刹那の火花から
トマトの肌触りを感じるのだ
ヒステリイの山犬よ 石油の空缶を早く乱打しろ!
そして幕をあげろ!!
ハッシュ!! ハッショ!!





コメント