スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【終戦80周年】『愛國百人一首』『戦争(作・与謝野晶子)』を詠む

  8月15日を迎えた。終戦80周年(海外では、日本が降伏文書に署名した9月2日)に寄せて、二作を制作。祈りの一日。。。 『愛國百人一首』 ロック詩『戦争』与謝野晶子 August 15 has come — the 80th anniversary of the end of the war. (Overseas, the date is marked as September 2, when Japan signed the Instrument of Surrender.) On this day of prayer, I completed two new works. 【English Subs】80 Years After WWII /100 Patriotic Tanka Poems (1942): Samurai Spirit in Prewar Japan “War(戦争)” Yosano Akiko,Poet(1878-1942)  JPN Read/ENG Subs  

ポジティブ・シンキング (本日のNHK福岡放送局「発見ラジオ」小野村さんの健康講座から)

医師の小野村健太郎氏のコーナーから学んだこと

①人間は失敗するものだ。
②いい発表をしたい、と思わない。
③恩返し、など考えない。
④純粋に楽しむ。
⑤「4勝しないといけない」ではなく、「3敗出来るんだ」と思え。(森・元監督)
⑥「長年、不休でプレーしてきたんだから、開幕6試合の休みを楽しもう」(イチロー。9年連続200安打がかかる開幕当初の、胃潰瘍による入院で)

(追記:マクルーハンの理論「テレビは嘘つかない」ーーベトナム戦争終結に向かった)

コメント