スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【為政者よ、見習え!】海陸の賊徒を討ち、国家人民を安ず〜印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年

  20日の投票日に向けて、参議院選挙たけなわ。  全ての言葉が空虚に響いてならない。  為政者よ、政治家よ、候補者よ、「吾邦(わがくに)已に晏然(あんぜん)たり」と言い切る秀吉を見習え!、との思いで制作。当時の覇権国ポルトガル国(ポルトガル領インド)の副王に容赦ない関白の気概が伝われば幸いです。 印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年 

(夢)交通事故

ドライバーは女性
(友人のようだ)
私は後部座席
なだらかな上り
(高速道らしい)
彼女が追い越し車線で
物凄いスピードを出している
私はシートを抱いて震えている
(車体も加速に合わせて震動中)
軽自動車にもかかわらず
ターボエンジンだから
次々に追い抜いてゆく

何せスピードが半端ない!
これではぶつかる、と
何度も減速を訴えるが
彼女は聞く耳を持たない
こりゃヤバイ、と思った瞬間
右車線の車の後部に激突

不思議にも車は氷上を滑るように
若干、左を向いた程度で
そのまま前進を続ける
ハンドルは効かないようなので
このままだと
前方車か壁にぶつかるのは必至
ああ、ぶつかる、と
目を剥いて前を見入っていた。。。

(追記)
ゆっくり行け、無理するな、ということか。
今週末の朗読競技の作品を一部替えることにする。

コメント