スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【為政者よ、見習え!】海陸の賊徒を討ち、国家人民を安ず〜印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年

  20日の投票日に向けて、参議院選挙たけなわ。  全ての言葉が空虚に響いてならない。  為政者よ、政治家よ、候補者よ、「吾邦(わがくに)已に晏然(あんぜん)たり」と言い切る秀吉を見習え!、との思いで制作。当時の覇権国ポルトガル国(ポルトガル領インド)の副王に容赦ない関白の気概が伝われば幸いです。 印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年 

(夢日記)フリーズドライ

見知らぬおじさん
これ「あんたに」と
掌に小袋からフリーズドラを取り出して見せる

日頃から野菜不足を自覚している私は
その必要性を強く感じるが
果たしてそれを手に取ったのかどうかは不明


朝食に
玄米ほうれん草黒豆めしを食う
ちっとも美味くはないが
作り置きを腐らせたくないので
已む無く食らう
ああ
希望も活力もないのに
機械的に口に運ぶ煩わしさ。。。
それは無意識の「生への執着」か
ブログを開始した頃の熱意が
遠い過去世のよう。。。
今日も猛暑日らしい
気怠さと暑さに生気も絶え絶え
「夢のおじさん」
頼むから寝かせてくれ。。。

コメント