スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【終戦80周年】『愛國百人一首』『戦争(作・与謝野晶子)』を詠む

  8月15日を迎えた。終戦80周年(海外では、日本が降伏文書に署名した9月2日)に寄せて、二作を制作。祈りの一日。。。 『愛國百人一首』 ロック詩『戦争』与謝野晶子 August 15 has come — the 80th anniversary of the end of the war. (Overseas, the date is marked as September 2, when Japan signed the Instrument of Surrender.) On this day of prayer, I completed two new works. 【English Subs】80 Years After WWII /100 Patriotic Tanka Poems (1942): Samurai Spirit in Prewar Japan “War(戦争)” Yosano Akiko,Poet(1878-1942)  JPN Read/ENG Subs  

(創作)「水位」


お願いしますよ
ちょっとは休ませて下さい
そして
休んでるところを
覗くのも
ご勘弁下さい
私は
池江璃花子ではございません
福山雅治でもございません
悲劇のヒロインでも
歌って演じるイケメンでも
ございません
単なるムサいオッサンです
別れた女房のリア充なSNSに
嫉妬と羨望を燃え立たせてるだけの
低人格なオヤジに過ぎない
そんなロクでもない男の
ロクでもない日常を
張込みデカさながら
規則正しく
忍耐強く
チェックして何が面白いんでしょう
私は元来
人間嫌いで
ええかっこしいでございます
調子のいい時だけ
ピエロです
褒められた時だけ
ヒーローです
そして
現在は
身も心も疲弊しきっていて
突いて出るのは
弱音か文句ばかり
人を楽しませるようなネタは
「誤字熟語」しか浮かびません
ですから
どうか
そちらのほうをチェックしていただくとして
ブログは
ほうっておいて下さい

「じゃあ、なんで書くんだ、こら!」
「すみません。朗読会をやるときにお知らせしたいからです」
「けっ。都合いいこと言ってんじゃねえぞ、こら!」
「すみません。私は私が好きだからです」
「この野郎!」

そうして
私はおととい
来ましたーー

追記:母だけでした。泣いてくれたのは(´Д` )




コメント