スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【我が道を行け!】詩「ホットケーキ」/ Do your own thing! Poem "Hotcake"

 「え? それ、この前言ってたのと違うよ。。。」  ああ、人というのは如何に当てにならぬものか。  ということを詠みました。 “Huh? That’s different from what you said before…” Ah, how unreliable people are. I put that into verse.

健診


疲れているのに、早く目が覚めた。
健診ということで、朝食抜き。
寝不足と絶食、
それから長引いている倦怠感でふらふらである。

二時間がかりで健診を終え、
帰宅して動画制作。
細かな間違いで頭がおかしくなりそうだ。
夕刻から歯医者。
二ヶ月かかった左奥歯も冠がついた。
動画ももうじき「完」である。
しかし
三年は寿命が縮まったーーようだ。

自分のために詩を書くように
自分のためにこれを書いている、、、のかな?
未来に振り返って
「ああ、こんなことがあった」と思うのだろうか。

よく
何年もおっぽり出されたブログにぶつかることがある。
一日休むと、その魔にほだされる。
人生、
そんなに毎日ご褒美、お祝いなどない。
ないことを書いたっていいではないか。
それが日本文学であり
古井由吉であり
現代詩である???

いや
ないところから
言葉で創るのだろう
いやぁ、
言葉で世界を創れるなんて
凄くない?
ナマコでは出来んだろう
本川先生。

明日
「花筐」仕上げたる!

コメント