スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【終戦80周年】『愛國百人一首』『戦争(作・与謝野晶子)』を詠む

  8月15日を迎えた。終戦80周年(海外では、日本が降伏文書に署名した9月2日)に寄せて、二作を制作。祈りの一日。。。 『愛國百人一首』 ロック詩『戦争』与謝野晶子 August 15 has come — the 80th anniversary of the end of the war. (Overseas, the date is marked as September 2, when Japan signed the Instrument of Surrender.) On this day of prayer, I completed two new works. 【English Subs】80 Years After WWII /100 Patriotic Tanka Poems (1942): Samurai Spirit in Prewar Japan “War(戦争)” Yosano Akiko,Poet(1878-1942)  JPN Read/ENG Subs  

備忘録(この二、三日のこと)

昨日
朔太郎を謡曲風に朗唱しようと
貸しスタジオへ。

が、
本日、改めてPCで聴いてみて
「こりゃダメだ」と。。。
通常の朗読に
笛や鼓をつけることにする
結局
笛を吹きに行ったようなものだった。。。

本日
野外朗読用のスピーカーが届く

が!
マイクとラインインの音量レベルが違うことに気づく
慌ててインターフェイスのメーカーに電話
アウトプットから出してみては、との提案を受ける
そのケーブルを即注文
さて、どうなることやら。。。

 毎日が「保留」なりけり 寒戻り

コメント