スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【為政者よ、見習え!】海陸の賊徒を討ち、国家人民を安ず〜印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年

  20日の投票日に向けて、参議院選挙たけなわ。  全ての言葉が空虚に響いてならない。  為政者よ、政治家よ、候補者よ、「吾邦(わがくに)已に晏然(あんぜん)たり」と言い切る秀吉を見習え!、との思いで制作。当時の覇権国ポルトガル国(ポルトガル領インド)の副王に容赦ない関白の気概が伝われば幸いです。 印度副王宛 豊臣秀吉書翰 〜天正十九 (1591)年 

永遠の仔

60年近く生きてきてツイッターに使った時間が約9年。得た物といえば「努力実力に反比例の、ファボ・フォロバされたことによる、肥大した承認欲求の、漏れた小便程度の満悦感」。園児がビスコを貰った時の如き多幸感?成人だってご褒美が欲しいのさ。揺籠から墓場まで「永遠の仔」。

コメント